お昼に食べるおにぎり


最近、仕事がハードなので
私のお昼ご飯は、
コンビニが定番となりつつあるんです・・

朝の通勤時に、地下鉄を降りてすぐの
小さな小さな店内で、
一番安い105円のおにぎり『エビマヨ』を選び、
108円の『朝食りんごのヨーグルト』も手に取って
レジに並びました

どっちも100円以上はするんですけど、
アルバイトのお兄ちゃんが、
「123円です」って。
おや?

200円はいくはずなのに・・?
どぅ考えてもおかしいと思い、
「えっ・・123円???」
と、聞き直しました。
すると、店員さん、
「ハイ、123円です!」
って。
う~、二度も聞き直す事もできず、
損する訳でもないし、なんて思いが
頭の中をチラッとよぎり、
そのまま123円だけちょっきり払い、
会社へと向かった訳ですが・・・。
どぅして123円になったのかが気になって
仕方がなかった・・

ここのコンビニ、申し出ないとレシートくれないし・・
そこで、お昼時に女の子達とこの話題で
盛り上がっちゃって、
123円の謎解きをしました

その結論はと言うと・・・
ヨーグルトは108円、
おにぎりは15円。
そぅ、きっと、105円の”0”をレジで打ち損ねたに違いない

だから、108円+15円で、123円っ!!
という事でした

なるほどね~
おにぎりが1個15円だったのかっ

って、有り得なーいっ!!!!
翌日、ここのコンビニにまた寄ったら、
アルバイトのお兄ちゃんはレジから外されて(?)
搬入のお仕事をしてました・・。
私のせい・・?

今度こんな事があったら(もぅ二度とないと思うけど

ちゃんと申告しなくっちゃね・・
ちなみに今日は、頑張って手作りの
特大サイズおにぎりをつくって持っていきました~
明日(もぅ今日だっ!!)はまたコンビニの予定だけど。。