

でも、ワンルームマンションなのに、平日の昼間にやられても
誰も在宅してないと思うんだけどなぁ・・・・

部屋に設置されてる天井の感知器の点検するからって
出来る限り在宅してよって・・・・そんな無茶な

と、思いながらも、昨日有給休暇の届けを提出して
本日はお休みをいただきましたっ

そして、指定されたAM10:00からはいつでも対応できるように
待機(笑)しておりました

でも、なかなか人がやってくる気配を感じないので、
少しでも部屋をキレイにしておこぅと
いそいそとお掃除をしておりました

11時過ぎだったでしょうか・・・
突如として、非常ベルの音が鳴り出しましたっ

予め分かっていても、やっぱり突然の音にびっくりっ

非常ベルの音は、一般的な 『 じりりりりりりぃーー 』っていう
けたたましいサイレンではなく、
音は大きいけれど、なんとなくおもちゃのよぅな
可愛げのある、正に 『 ベル 』


非常ベルの点検はオッケーでしょう

で、各戸の自動火災報知器の点検は、一体
いつになったらしてくれるんでしょう・・・?
やがて、時計の針は12時を回り、
1時を回り・・・・・・・・・・

予定では12時位までってあるけれど・・・。
マンションの戸数は70戸以上ある上に、
感知器は1部屋に3つ。
キッチンに、お部屋に、ロフト。
きっと手間取っているんだろぅ・・・。
でも、それにしては遅すぎない・・?
おなかだって、すいてきたし・・

だんだん訳が分からなくなり、
開き直って、お昼ご飯を作って食べて

土曜日に1本¥70でレンタルしてきた 『 24 (TWENTY FOUR) 』 を
観始めて、今か今かと待ち構えてました

↑ちなみに、まだシーズン1をレンタル中っ

でも、DVDを何本観てもチャイムの音はせず・・・

結局、今日はこの時間になっても誰もやって来ませんでした・・
おかげで今日は一歩も外に出ず。
私の有給休暇は一体なんだったんでしょうかぁ・・・・

私はDVD観る為に有給を取ったって事になるんだろぅかぁ・・
とってもマヌケではないかっ

それとも、私の勘違い???
でも、確かに非常ベルは鳴ったから、
今日が点検日。
お知らせを何度読み直しても、
全部屋に点検に来るとしか思えない文章。↓↓↓↓↓

結局、肩透かしを食った1日でした・・・

そして、振り返ればこれが4連休の初日だったのでした・・
