今日は、約1年半ぶり(?)に
大学時代の友人2人と
再会を果たす事ができましたっ
ゆっくりと寛いで
話に花を咲かす為に、
ランチ

を楽しみながらの再会となりましたっ

大学時代から、よく
イタリアンのお店

に行っていましたが、
今日は矢場町にある、『
ピッツェリア パージナ』 という
お店に行ってきました。
ここは、サラダとソフトドリンク、スープが
ビュッフェスタイルのお店でした。

茄子や里芋などの前菜もあって、
美味しかったデス。
ランチは、ピッツアのランチのみで、
4種類の中から選択できました。

ナポリピッツアのもちもちっとした感触は、
食べ応え十分でした。
写真は左から、ソレンティーナ(¥1,400)、
マルゲリータ(¥1,400)、本日のピッツア(¥1,600)です。

3人で3種類のピッツアを味わえました。
…が、流石にちょっと、ピッツアばかりは
辛かった…

結局、随分と残してしまいました。
でも、通された席がちょうど、
店内の一番奥のソファ席だったので、
すごく寛げちゃいました。

お店には12時過ぎに行ったけど、
待たされることもなかったです。
*******************************
ピッツェリア パージナ
名古屋市中区栄3-25-19
グロースフードビル1F
地下鉄「矢場町」 4番出口 徒歩5分

Lunch:11:30-14:30 Dinneer:17:30-23:00
月曜定休日

TEL:052-259-2755
地図はこちら
この記事へのトラックバックURL
トラットリアの方は良く行ってるけどこっちは昨年1回行っただけ^^
オープン日だったのでスタッフも要領が悪く動きが遅いし
結局本店の方が落ち着ける感じでした
でも窯焼きはやっぱり美味しいよね~
To もぐちゃさん。
トラットリアのお店は、久屋大通にある姉妹店ですね!?
矢場町の方はまだ去年できたばかりだったんですね~!!へぇ~
どっちにしようか最初、迷ったんですけど、
矢場町の方が都合が良かったのでこちらにしたんですけど、
機会があれば、トラットリアの方も行ってみたいな(^^)♪
どれも美味しそうなピッツアですねっ!
こんな時間なのに、お腹が鳴っています♪
ファスティング後、焼きたいと思っていましたが、
未だ焼いていませんので、
週末にはと思っています。(^_^)b
そういえば外食で、
一年近くピッツアを食べてないなぁ.....。(^_^;)
To bigパパさん。
本日のピッツアは、ちょっと辛目だったんですけど、
とっても美味しかったデス。(^.^)♪
パパさんの手作りピッツアもさぞ美味しいんでしょうね~☆
まだ実家にいた頃、私は週末に外でランチする時は、
十中八九、イタリアンのレストランでパスタ&ピッツアを
食べてましたっ\(^o^)/…、最近はちょっと減ってきたかな。