名古屋市交通局の定期券は、
継続利用の場合、
今では期限の切れる
15日前から
購入する事ができます。
でも、いつも切れる直前になって
よぅやく購入してます。
今日も、そぅでした。
月初めは、購入時に決まって
長蛇の列ができます…
私は自販機で定期券を購入しますが、
新規購入時に入力した
生年月日から計算した年齢が
定期券に印字されてきます。
※生年月日は自己申告♪
この年齢、ずっと継続購入していると、
1年経っても新規購入時の年齢のままなんです。
が、しかし!!
いつの間にか、
正しい年齢で印字されてきてましたっ
なんだが余分に歳取った気分デス。
余談ですが、定期券購入時に、
お釣りの2,000円を取り忘れて行ったら、
次に待ってた人が親切にも
私の元へ駆け寄って届けてくれましたっ!!
なんて、親切な人…
なんて、迷惑な私…
自販機では、
お札のお釣りの取り忘れに
ご注意をっ!!
Posted by とんちっち at 00:57│
Comments(8)│
TrackBack(0)
│
ニュース
この記事へのトラックバックURL
こんばんは。
年齢も気になりますよね!応募するときなんて本当の年齢だと当たらないからごまかしたほうがいいとか?・・・でもほんとうに当たらないですよ!
おつりの忘れたのいい人でしたね!
私はBKでお金引き出して取らないで帰ったことが・・・後ろにはひとりいてだれか、わかってるけど、聞いたら知らないって、事件になりませんでしたよ。勝手においていったので証拠不十分で・・・悲しい思い出が
定期券って、そんな風なのですね。
パパは、学生時代から現在まで、
自転車や車での通学通勤ですから.....。
でも、2,000円の件、良かったですね。
今の世の中、戻らないことが当たり前のような風潮なので、
爽やかな気分になりました。
パパも、先日、地下鉄を降りた際、
初老のご婦人の、ハンカチーフを拾い上げ、
お声を掛けたところ、大変喜んで頂けました。
見ず知らずの人にも、
善意を持って接することは、大切ですね。(^_=)
To 花さん。
こんばんは(^^)。
確かに応募する時なんかに年齢はよく記入しますね!
記入された年齢が正しい保証なんてどこにもないでしょうに・・・。
でも、実際はホントの年齢を記入しちゃう私ですが・・・(^^;
それにしても、ATMでのお金の取り忘れ、後ろの人が着服しちゃうなんて、
ひどいですねー!良心が咎められたりしないんでしょうか・・・。
To bigパパさん。
パパさんは、学生時代も電車の利用はあまりなかったんですね。
自転車通学とは、健康的で良いですね(^^)b
記事で書いてないんですけど、定期券のお釣りを届けてくれた人、実は、
最初に「お釣り1,000円忘れてますよ」って、持ってきてくれたんですけど、
そのあとまた「1,000円まだありました!」って、また私のとこまで届けてくれたんです!
ホントにいぃ人でした(^^)!
何て言うか、お金が手元に戻ってきた事もよかったんですけど、
親切に声をかけてくれる行為も、忘れていた大切な何かを思い起こさせてくれるよぅで
気持ちいぃものですね。
パパさんが拾われたハンカチの持ち主の方も、すっごく嬉しかったんでしょうね♪
仕事がら社員さんの定期券を手配するんですけど、いつも気になっていたんですよ。
次買う時は実年齢になってるか確認してみますわ~★
To Ack1さん。
定期券、会社から直接支給されるんですね。
って事は、Ack1さんには誰も、年齢ごまかせれませんねぇ~(^^;)
全てお見通しですよ(笑)
To Ack1さん。
おぉ~!
知られてる事に気付いてない人もいるかもしれませんねぇ(^.^)b