今日は
サロン ド テ アンジェリーナの
名古屋ラシック店をご紹介

お店は4Fにあります
ずーっと以前にここでお茶

した事がありましたが、
今回は初めてのディナー

です
『ANJGELINA(アンジェリーナ)』とは、
創設者の奥様の名前をそのまま
付けられたそぅです、あら、ステキ
写真左から順に、

ショコラモンブラン デミ

モンブラン デミ

前菜とスープとオリーブの小エビパスタ(名前ど忘れ

)
です。
私がオーダーしたパスタコース(¥1,575)には、
デザートが付いてなかったので

単品で注文しちゃいましたっ
ここのモンブランは、
デミサイズ(¥472)とオリジナルサイズ(¥787)がありますが、
私はデミサイズで十分だと思います
モンブランの下の生地は、
砂糖菓子のよぅなモノで、と~っても甘いデス

ちょっと、くどいくらいに・・
そして、中身はクリームがぎっしり詰まってました

デミサイズの半分くらいが
ちょうどいぃくらいかな・・
お茶の時間は、店内とっても賑わってますが、
PM5:30以降のディナータイム

は
程よい込み具合で
ゆっくりと落ち着いた雰囲気でした
他にデザートもおいしそぅなのがあったので、
今度はお茶をしたいなっ
そぅそぅ、
ギフト用のお菓子も販売してました!
品切れが結構あったので、
よく売れてるみたいでした

メニューはこんな感じです。
(書き忘れちゃいました・・

)
ちょっと分かりにくいかも・・


この記事へのトラックバックURL
アンジェリーナの由来、
創始者のお気持ち、よく解ります!(^^ゞ
モンブラン大好きなので、
いざ出陣!って気合いを入れましたが、
甘過ぎると伺うと、甘いの苦手パパは.....。(∋_∈)
我が家もやっと今日、年賀状を投函出来ました!(^_^;)
To bigパパさん。
パパさんもお店開いたらそぅしちゃうかも!?(^^)♪
ここのモンブランは、ホント甘かったです・・。
パスタはあっさりしてておいしかったんですけどねー(^^;)
To bigパパさん。
パパさんもお店開いたらそぅしちゃうかも!?(^^)♪
ここのモンブランは、ホント甘かったです・・。
パスタはあっさりしてておいしかったんですけどねー(^^;)
必ず、そうしますよ!\(^^@)/
To bigパパさん。
うわぁっ~、ホント愛しちゃってるんですね(@_@)
でも、日本人の名前のお店だと怪しげな感じになるよぅな・・・・
アルファベットならまだしも漢字だとねっ!(^_-)
なるほどっ!パパさんならホントやっちゃいそぅ~♪
むむ、モンブラン美味しそうっ!
甘~いケーキをちょっとだけ食べるのも
結構好きですよ♪
To もぐちゃさん。
もぐちゃさんならいけそぅですねぇ~(^^)
でもケーキ食べ過ぎですよぅぅぅl
私にも分けてっ☆