先日の
温泉旅行で、
3日分くらい(もっと?)の夕食をいただきました

どどーんっ

と、一挙に公開っ

これが、1食分でした・・・・
一、食前酒......山ぐみワイン
一、小鉢.........くわい煎餅
一、先付.........せりの柚子味噌和え
一、鍋物.........千代幻豚のしゃぶしゃぶ

-しゃぶしゃぶUP→
一、焼き物......サーモンの黄身焼き

-生春巻き

UP→
一、お造り......信州サーモン
一、お凌ぎ......信州釜揚げそば

蕎麦の苦手な私でも、蕎麦粉を感じさせない
なめらかな麺でしたっ
一、揚げ物......ゆり根と朝鮮人参の揚げびたし
一、蒸し物......かぶら蒸し

この下に、なんとエビが・・・
一、汁物.........しめじ・じゅんさい・三つ葉
一、御飯.........古代米
一、香の物......野沢菜・赤かぶ
古代米、初めてたべました
一、箸休め......りんこシャーベット
一、旅の思い出....旅の最後まで美味しく

-星型

の金をUP→
あまりの量に、全てを食べる事ができませんでした

3日くらいに分けて、それぞれを
思う存分、味わって完食したかった・・・・
コレ、全部食べれる人なんて、
絶対にいないと思う・・・・。
この記事へのトラックバックURL
すごい量(笑
食事代だけでも1万超えてそう
たまには贅沢も必要だよねぇ♪
もぐちゃは全部食べられると思う・・・(;><)
ギャル曽根の胃袋を借りたいですね。私もこの量は無理ですが友人が食べれそうです。
ほんとうにすごい量ですね。
お好みのものを好きなだけ どうぞということなんでしょうが、
貧乏性の私は残すことが出来そうもありません。
信州サーモンは鱒のことかな?
奥天竜って鮭の遡上がありましたっけ?
沢山、食べられましたね!(O_o)WAO!!!
食事は、旅の宿の楽しみの一つですが、
帰ってくると、体重が増えていて驚きます!(@_@)
パパは、出されたものを残すことが出来ない性分ですので.....。(^_^;)
To もぐちゃさん。
えっ!!全部食べれちゃうぅ~!?ある意味尊敬に値しますよー
ちなみに1泊¥25,000だったから、ほとんど食事代かも σ(^^;)
To みりんさん。
ギャル曽根の胃袋ですか! 確かにっ(^^)♪ でもなんだか悔しい・・・。
みりんさんの友人・・・・まさか、もぐちゃさんじゃ・・・?
To 景虎さん。
私も残すって事ができなくって、最初っからキレイに食べていってたら
途中でどんどん食べられなくなっちゃいました・・・(ー.ー;)
信州サーモンの事はノーチェックでしたっ!分からないです・・・(;_;)
でも、鮭じゃなかったよぅに思います。
To bigパパさん。
ホントに沢山食べました!お正月はタダでさえ太るのに・・・・ブツブツ。
私も残す事ができないんですけど、それでも食べれない時は、
実家にいた頃や外食する時はよく父に残り物をあげてました(^^;)