今年は母のこの一言で、決まりました

「
お正月はもぅ何もしたくないっ!どっか連れてってー!!」
そこで、旅行会社に勤める兄が、
近場の温泉宿を急遽とって、
父・母・兄・私、の4人で長野県飯田市にある、
奥天竜 不動温泉 佐和屋へ1泊2日の旅行へ。
旅行代金は、私と兄で折半して・・・・(とんだ出費

)
そこは、中央自動車道の飯田I.Cから
車

で30分程の所にありました。
(迷わなければ・・・)
天気は良好、中央道もスムーズでした
宿の方は、一軒宿の2階建てで部屋数少々、
アットホームで落ち着いた雰囲気でした
外には、小さな滝もあって
非常に自然溢れる風景です
気になる温泉は、大浴場のみ24時間入浴可能で、
他に男女それぞれ露天風呂があります。
露天風呂には、なんと、無数の
林檎が浮いてましたっ
流石にコレは写真撮ってませんが・・
あと、私は入ってませんが、男女混浴の洞窟風呂もあります。
そぅ言えば、どこに入り口があったんだろぅ・・・・・・・?
ちなみに、実家で飼ってるミック(猫)は
温泉に興味を示さない弟と共に
当然お留守番でした・・・